■ 名古屋ひまわりホール人形劇ワークショップ(2014/11/16)
「おいでおいでパネルシアターであそぼ」

昨年に引き続きの講座でしたので、中級をプログラムしていましたが、リピーターではなく初めての方が半数以上でした。
人数も昨年より少なかったのですが、その分実技演習は全員にしていただけました。
人形劇をされている方々が多いので、さすがに習得が早かったです。
■ ぱねるっぱ公演・板橋区西徳児童館(2014/10/15)

今回もかわいい乳幼児とお母さんたちに囲まれ楽しい上演会でした。
かなり年齢が低かったのですが、とてもおりこうさんで観てくれました。
次回はクリスマス会です。ゲストも予定しています!
お近くの皆さん、いっぱいきてくださいね!
■ 心洗われる刈入れ時の青森津軽地方での研修会(2014/10/8)

青森県教育庁生涯学習読み聞かせ研修会会場の、本州最北端津軽地方蓬田村への往復は、当に稲刈り時で黄金色の景色でした。
少人数でしたが、地元ボランティアグループの熱心な受講生達に支えられ、お陰様で楽しい時間でした。
■ 『はじめまして うさちゃん、くまちゃんのパネルシアター』
お待たせしました。新刊発売です!!
パネルシアターを作りたい、演じたい方のつよーい味方です。絵人形の動き等もわかりやすく掲載しました。

ずーっと発表したかった「うさくま」の作品です。
淑徳幼児教育専門学校の皆さんにはお馴染みの作品ですね。
入学して初めてパネルシアターを制作する学生さんは、何が何だかよくわからないままに何か作品を作り始めます。
でも……切り取るまではわかるけど……糸止めがあったり……貼り合わせがあったり……その度ごとに説明していましたが、ふと思いついたのがこの「うさくま」。
パネルシアターに出てくる、基本のしかけの手法を盛り込んだうさぎとくまを、まず制作しよう。それから次の作品を作ろう、でも、もういちいち質問しないでね、うさぎとくまで学んだよね。
この方法にしたところ、授業の効率はグンとアップ。しかも制作作品数がグググ~ンとアップ。
それはそれは見事な解決でした。
我ながらほんとに良いことを思いついたと思った作品です。

基本のうさぎとくまの作り方を主軸に、それを使った作品を3作掲載しています。
他に「おさるさんと一緒に手をたたきましょう」も収録。
これは制作ワークで使っていたものですが、編集長からのたっての希望で掲載。
パネルシアターならではの動きと変化がなんともおもしろい作品です。

教科書選びに困っている先生方にはとくにお勧めです。
5月10日頃には全国の書店さんに並びます!
このページのTOPへ
TOP | BOOK | お問い合わせ | リンク
そもそもパネルシアターって?(パネルシアターとは)
Copyright © Paneruppa All Rights Reserved